遠藤岳 / Plate Black Φ240
¥6,820
なら 手数料無料で 月々¥2,270から
| Profile |
遠藤岳 : Takashi Endo / 神奈川県
遠藤岳(えんどう たかし)は、1974年横浜生まれの陶芸家。
1996年より神奈川で作陶を開始。
土の静謐な素材感を、保てる限界の形で表現。
薄く簡潔な造形に多義を込め、人の琴線に触れる静かな対峙を目指す。
遠藤氏の器は、無駄を削ぎ落とした美しいフォルムと驚くほどの薄さが特徴。
ざらりとした土の風合いと、窯で生まれる自然な変化が息づき、空間に静かに馴染む「静寂を映す器」です。
| Plate Black |
直立した薄い側面がアクセントのとてもシンプルなプレート。
ティーポットやカップを載せてトレーとしてもお使いいただけます。
荒いテクスチャーと薄くシャープな造形。
この対照的な要素を両立するため、遠藤氏は粒度の荒い伊賀の土と可塑性に優れた信楽の土を組み合わせ、独特の風合いと洗練されたシルエットを同時に実現しています。
窯変黒は、単なる漆黒ではなく、奥行きを感じさせる深みのある黒。
窯の中で炎がどのように当たるかによって、わずかな色ムラや風合いの変化が生まれ、同じものは二つとして存在しない。
マットな質感が光を柔らかく吸収し、シャープな印象の中にも、どこか温もりを感じさせる佇まいを持っている。
▪ お取扱いの注意
・電子レンジ、食洗機等のご使用はお避けください。
・器を洗う際ゴシゴシと強く擦らないでください。
(水止め剤が剥がれ、水漏れすることがあります。)
・洗剤の使用は必要最低限にとどめてください。
・色の変化はほとんどありませんが、ゴシゴシと強く洗浄を繰り返すと、
表面の長石が摩擦してプツプツと白っぽく見えることがあります。
Material: 磁器(電子レンジ不可)/ Pottery (not microwaveable)
Size: φ約240×H10mm
Country: Kanagawa, Japan
(サイズ、容量は作品の平均値です。実際の商品と多少異なる場合がございます。)
| うつわについて |
ひとつひとつ作家の手で作られているため、同じ表現でも、表情や重さが少しずつ異なります。 また、ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、あらかじめご了承ください。
※この商品は、最短で5月23日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。